忍者ブログ
FF11リヴァイアサンサーバーでひっそりと活動中のぺぺろんが日々あったことをてきとうに書いているブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マリオワールドのコースが作れちゃうツールがあるんです。
LunarMagicというツールなんですけど、かなり自由にいじることができます。
ニコニコでも作ってる人をよく見かけますねw

ニコニコなんかだと超ムズかしいのとか作ってるけど、
自分は友達がやるように作ってるので、わりと難易度も低めで作ってみてますw
smw.jpg



マリオワールドにハンマーブロスが!?
なんてこともできるんです。








いろいろやるのは難しいけど、wikiみたりしながら作るのは楽しいですよ。
 

PR
pippi.jpg




あげぴっぴの影響で・・・








HDDのついてるPS2がようやくうちに戻ってきて、これでFFでやすくなったぞ!
とか思ってたんだけど、いざやるとなるとなかなか手が出ません・・・
しばらく時間が空くと、やっぱりめんどくさくなるのかな・・・

ウィンダスの空が懐かしい・・・ってなる時が再び来るのはいつだろう・・・
あんがいすぐな気もするし、まだしばらく時間かかるかもしれない・・・
何年後かにふっとのぞいても、昔と変わらぬ光景があってほしいなあ・・・
image0009.jpg



香川ではうどんのことをぴっぴというらしいです。









香川土産をもらいました!揚げぴっぴ。
ぴっぴはピンク色のポケモン・・・じゃなくてうどんのことらしいです。
うどんを揚げるってのはおもしろいですね。さすが香川って感じですw
香川いいとこなんで遊びに行きたいです。

スポーツって何があるかわかりませんね・・・いい日も悪い日もあります・・・
2009040908440000.jpg


花はきれいだけど置き場を考えないといけません。
黄色いのは花粉です・・・
花粉症の人には影響あるのかな・・・?





生け花をするときの豆知識を聞きました。
生けるときに漂白剤をほんのちょっとだけいれると花がきれいな状態で長持ちするらしいです。
なんか水が殺菌されるとか・・・

そういえばハイターってプールのにおいに似てますよね?
もしかしたらプールの殺菌に使われてるのってハイターかな?
皆さん親孝行ってしてますか?日頃やるのはなかなか難しいですよね・・・

お笑い芸人フットボールアワーの岩尾がプランを考えて、
他の芸人が親子で一日デートするって番組を見ました。
芸人がてれながらも親に感謝をこめて接してる姿は、
涙なしには見れませんって感じでした(;д;)

たまには自分も親孝行しようかな~・・・って思えました。
親孝行したい時にはもういないってこともありますしね。
いるうちにやっときましょうw

って思ってても実際はなかなか行動には出せないんですけどね・・・(^_^;)


高校の頃の先輩がファミコンを持ってきました。
買ったからやろうって・・・
ソフトは見るからに怪しい韓国製のソフトw
なんと4つのゲームが楽しめるっていうソフトらしいです。

収録作品は
ストリートファイター
こんとら2
ミュータントタートルズ
スパルタンX2の4本ですw
全部格闘系w
スパルタンXとこんとらはそこそこ楽しかったです・・・

先輩が、飽きたんでロックマンを買いに行こう。って言い出したんで、
めんどいからバーチャルコンソールで買うことに。
とりあえず名作ロックマン2を買いました。

どうやらやったことあるみたいで、さくさくクリアしてしまいました・・・
ちょっとワイリーに苦戦してたけどw

あとでやってみたら、さすがロックマンw見るとやるとじゃ大違いで、
大苦戦wエアーマンよりウッドマンが倒せないw41f73937.jpeg



やる気と人気がなさそうなヒートマンw
ぜんぜんヒートって感じじゃないですw
個人的には好きなキャラです








ロックマンシリーズはちょこちょこっとしかやったことないので、やってみるいい機会になりました。

Wiiウェアでロックマン9もでてるので、やるのが楽しみですw











プロフィール
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
カウンター
ブログ内検索

Copyright © [ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]