忍者ブログ
FF11リヴァイアサンサーバーでひっそりと活動中のぺぺろんが日々あったことをてきとうに書いているブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

~漫画肉~ 原始肉ともいうけど、ともだちいわく漫画肉が正しいんだそうです。

友達と漫画肉は何の肉かということでちょっと議論しました。

laychee.jpg





漫画肉。肉に見えない?ごめんなさい(>_<)






友達がこの肉、地球上にいるどの動物とも当てはまらないんじゃない?っていいだしたので、
じゃあちょっと考えてみようってことで・・・
この肉ってそもそもどの部分?っていうのはモモってことで意見がいっち。
この骨の長さと肉のつき方からしてモモでしょって感じになりました。
でもモモだとしても何のモモ?まあ肉食動物は違うだろうっていわれました。
肉食動物の肉はまずいらしいので・・・

小一時間はなしても結局結論が出なかったので、まあどうでもいいやってかんじになりました。
何の肉か知ってる人いたら教えてください~


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» それは・・・
豪快!イラストお上手ですね!!
さて、何の肉か?ですが、
私の推測では、『アルシノイテリウム』がモデルなのではないでしょうか。北アフリカ原産の、サイのような草食動物です。

シチリアでは謝肉祭のときに市民に振る舞われます。といっても、実際には切り分けて紙皿にのせて配られるので、“漫画肉”のような大きな肉を豪快に食す光景は私もかつて見たことがありません。
Jonathan 2008/06/10(Tue)12:35:48 編集
» 無題
アルシノイテリウムですか?聞いたことない動物ですね~。
シチリアは不思議がいっぱいですね!
まんが肉かじりついたりしてみたいです!(#^.^#)
ぺぺろん 2008/06/10(Tue)20:11:06 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
カウンター
ブログ内検索

Copyright © [ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]